ERA LIXIL不動産ショップ 福寿アセット
>
LIXIL不動産ショップ 福寿アセットのスタッフブログ記事一覧
>
不思議な町 立石について
不思議な町 立石について
2018-10-11
- 葛飾区立石は不思議な町です。
- 私(Nicolas)は立石で60年前に生まれました。実家がお店(百貨店)をやっていたのでその2階でお産婆さんに取り上げられました。
- 私の子供の頃覚えている原風景と今の様子はほとんど変わりがありません。

- 立石は「街」と書くよりやはり「町」が似合います。
- まず京成立石駅周辺は「せんべろ」(千円でべろべろに酔える酒場)の町のひとつで、居酒屋がたくさんあり安いことが魅力です。また駅を出るとすぐの所に昔から営業している惣菜屋や鳥肉屋やコロッケの美味しい肉屋があり、安くて旨い立ち食い寿司があり、さらには昼過ぎから並んで14時ごろに開くもつ焼きの酒場があったりする「昭和レトロ」な雰囲気を感じることができる町です。
- もちろん物価が安く住みやすいのはもちろん、京成立石駅からは都心へのアクセスも良く、日本橋まで20分、新橋まで25分、しかも電車は空いています。
- そしてこの町がいま再開発で大きな変化を迎えています。
- レトロな町と再開発が共存していこうとしているのです。これからどんな町になるのか、立石の今後の変化は予測できませんが、不思議な魅力が満載の町であることは変わらないでしょう。
- 次回は立石再開発事業について報告します。